【八王子図書館】AVブースのモニター入れ替え
投稿日:2017年 1月 7日(土)
八王子図書館ではAVブースのモニターを4K液晶モニターに入れ替えました。それに伴って、3D再生にも対応できるようになりました。3Dソフトを視聴の際は、専用メガネを貸出します。どうぞご利用ください。
※AVブースは2名以上のグループで利用できる視聴室です。利用申込・予約は八王子図書館1Fカウンターで受け付けています。
投稿日:2017年 1月 7日(土)
八王子図書館ではAVブースのモニターを4K液晶モニターに入れ替えました。それに伴って、3D再生にも対応できるようになりました。3Dソフトを視聴の際は、専用メガネを貸出します。どうぞご利用ください。
※AVブースは2名以上のグループで利用できる視聴室です。利用申込・予約は八王子図書館1Fカウンターで受け付けています。
投稿日:2016年12月21日(水)
これまで利用案内や最新情報の提供は図書館ウェブサイト、蔵書検索は本サイト(OPAC)と分かれておりましたが、今後は全てを本サイトに一本化します。利用案内等、図書館ウェブサイトでのみ提供されていた情報は、本日、本サイト内で見られるようになりました。
これに伴い図書館ウェブサイトは2017年3月にて更新を停止します。2017年3月までは図書館ウェブサイトも更新を継続しますが、今後は本サイトの情報を中心にチェックしていただきますようお願いいたします。
投稿日:2016年11月25日(金)
対象期間:12月2日(金)〜27日(火)
返却期限:1月10日(火)
貸出冊数:学部生10冊・院生20冊
資料を返却し、別の資料を借り直すこともできます。また、一部、長期貸出できない資料があります。詳しくはスタッフにおたずねください。
投稿日:2016年11月24日(木)
八王子・上野毛間の図書の取寄せについて、到着の遅れのお知らせです。本日、11 月 24 日(木)は両キャンパス間の交換便が雪の影響で運休となりました。本日到着予定分は明日の便で搬送予定です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
投稿日:2016年11月16日(木)
八王子図書館では「図書館ナビプログラム」と題し、二種類のガイダンスを行います。各日とも午後2時30分より30分前後。2階カウンター前にお集まりください。
春に参加したかったけど、できなかった人あつまれ!!スタッフが一緒に館内をまわり、図書館の使い方やサービスを案内します。一度、基礎を覚えて、図書館をつかいこなそう。
◆ 11 月 21 日(月) から 25 日(金)
各日 14:30 から 30 分前後
画像や雑誌記事、百科事典が検索できるデータベースの目的の沿った選び方や使い方を解説します。
投稿日:2016年11月 7日(月)
八王子図書館では、2階の閲覧席の椅子にシートクッションを備え付けました。座り心地を改善してほしいとのご要望にお応えしました。なお、これまで同様、シートクッションを設置していない椅子もありますので、お好みに合わせてご利用ください。
投稿日:2016年9月13日(火)
八王子図書館1F雑誌エリアでは、最新号とともに、前号と前々号を並べることにしました(C‐G棚の雑誌は除きます)。
なお、前々号より前の号は書庫にあります。開架にでていないバックナンバーを閲覧したい場合は、2Fカウンターでお申込みください。
投稿日:2016年8月22日(月)
八王子図書館の閉架書庫は、現在、臨時作業のため立ち入りができません。閉架書庫の資料はスタッフが出し入れを行います。蔵書検索で所在が「書庫」や「閉架」の資料は、2階カウンターでお申込みください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※2016.8.31追記 作業が終了いたしましたので、閉架書庫は通常通りの運用となります。ご協力ありがとうございました。
投稿日:2016年8月22日(月)
八王子図書館の自動貸出機と退館ゲートが新しくなりました。基本的な使い方はこれまでと変わりありませんが、ご不明な点がありましたら、遠慮なくスタッフにおたずねください。どうぞよろしくお願いいたします。