冬季休業中のお知らせ(ILLサービスの休止等)
投稿日:2024年 12月 2日(月)
年内の開館は12/24(火)が最終となります。
年内に外部倉庫や他の図書館からの取寄せをしたい方は、以下の日までにお申し込みください。
●外部倉庫 12/16(月)まで
●文献複写 12/16(月)まで
●現物貸借 12/11(水)まで ※閲覧利用期間は1週間程度となります。
投稿日:2024年 12月 2日(月)
年内の開館は12/24(火)が最終となります。
年内に外部倉庫や他の図書館からの取寄せをしたい方は、以下の日までにお申し込みください。
●外部倉庫 12/16(月)まで
●文献複写 12/16(月)まで
●現物貸借 12/11(水)まで ※閲覧利用期間は1週間程度となります。
投稿日:2024年 11月 13日(水)
八王子図書館(2階丸テーブル)では、「数とかたちの不思議」と題して、特集展示を行っています。
折り紙や絵画の構図、デザイン、建築など、造形の分野に応用されている数学や幾何学について知ることができる資料を集めました。数やかたちの面白さに触れてみてはいかがでしょうか。
展示期間は11月30日まで(最終日は入れ替えのため午前中に終了)。授業や制作の合間にぜひお立ちよりください。
投稿日:2024年 11月 13日(火)
八王子・上野毛図書館では 11月18日(月)から 22日(金)まで、秋の図書館ガイダンス<第2弾>を開催します!
日 程:
11月18日(月)~22日(金)
※土日を除く
時 間:
[八王子] 13:30 / 15:00 START
[上野毛] 12:20 / 15:00 START
集合場所:
図書館1階カウンター
※この期間にご都合がつかない方はご相談ください。
以下の2つのテーマから選んでご参加ください。
時間になったら、集合場所付近にお集まりください。皆さんのご参加をお待ちしてます!
投稿日:2024年 10月 24日(木)
八王子図書館(2階丸テーブル)では、芸術学科の書物設計ゼミによる展示企画「書物を読み、書物を書く」を開催中です。
書物設計ゼミの3年生6名がそれぞれ「研究者としての自身の机」をイメージし、研究テーマに関する資料やお気に入りのものを展示しています。個性あふれるデスク上の空間と展示資料をぜひご覧ください!
展示期間は11月9日まで(最終日は入れ替えのため午前中に終了)。授業や制作の合間にぜひお立ちよりください。
投稿日:2024年 10月 19日(土)
八王子図書館では、電力削減のために期間限定で2階の北面に仮設カーテンを設置しておりましたが、以下の日程で撤去作業を行います。つきましては、作業の間、北側(彫刻の森側)に面した閲覧席が利用できません。その他の閲覧席をご利用ください。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
作業実施:10月28日(月) 午前9:00~終了まで
(※11時頃終了しました。ご協力ありがとうございました)
投稿日:2024年 10月 3日(木)
ただ今、八王子図書館(2F丸テーブル)では、生涯学習センターと図書館の連携講座『活字から広がるデザイン―明朝活字の軌跡』の開催に合わせ、同講座講師を担当する佐賀一郎准教授(グラフィックデザイン学科)の選書による資料を展示中です。展示期間は10月19日まで(最終日は入れ替えのため午前中に終了)。授業や制作の合間にぜひお立ちよりください。
関連サイト:
生涯学習センター×多摩美術大学図書館 連携講座 活字から広がるデザイン―明朝活字の軌跡 (生涯学習センター)
展示資料一覧:
丸テーブル展示|生涯学習センター連携講座 活字から広がるデザイン 明朝活字の軌跡 (2024.09.30-10.19) 資料リスト
※図書館の学修スペース内にあり、学内利用者を対象とした展示です。
投稿日:2024年 10月 3日(木)
契約データベースの「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」について、現在、アクセスができない状況となっております。→復旧しました。ご不便をおかけいたしました。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ただいま原因を調査中ですのでしばらくお待ちください。
復旧の際には改めてご連絡させていただきます。
投稿日:2024年 9月 20日(金)
ただ今、八王子図書館のアーケードギャラリーでは、多摩美術大学アートとデザインの人類学研究所(以下「人類学研究所」)の主催による展示『英隆行 写真展「悠久のロックアート——サハラ砂漠先史岩壁画」』が行われています。この展示は、図書館のアーケードギャラリーおよびメディアセンター4Fの人類学研究所の二つの会場で開催されており、会期は10月5日(土)までです。また、9月27日(金)には公開シンポジウムも行われます。詳しくは人類学研究所のウェブサイトをご覧ください。
会期|2024年9月20日(金)〜 10月5日(土)
会場|多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)アーケードギャラリー/アートとデザインの人類学研究所|入場無料
主催|多摩美術大学アートとデザインの人類学研究所
投稿日:2024年 9月 17日(火)
八王子・上野毛図書館では 9月23日(月)から 10月4日(金)まで、「秋の図書館ガイダンス」を開催します!
日 程:
9月23日(月)~10月4日(金)
※土日を除く
時 間:
[八王子] 10:30 / 13:30 / 15:00 START
[上野毛] 12:20 / 15:00 START
集合場所:
図書館1階カウンター
以下の3つのテーマから選んでご参加ください。
時間になったら、集合場所付近にお集まりください。皆さんのご参加をお待ちしてます!
投稿日:2024年 9月 10日(火)
八王子図書館(2階丸テーブル)では、「セルフポートレート」と題した特集展示を行っています。
自分で自分を撮影し発信する今日、「セルフィ」という言葉はもはや文化として定着した感がありますが、その前から写真家たちはしばしば自分を被写体とし表現してきました。自己を表現しながら、第三者として自分を見つめ直している、そうした側面に不思議な魅力があります。今回はそんなセルフポートレートを中心に写真集や関連の資料を集めました。
展示期間は9月28日まで(最終日は入れ替えのため午前中に終了)。授業や制作の合間にぜひお立ちよりください。
展示されている資料の一覧はこちらをご覧ください。
▼
丸テーブル展示|セルフポートレート (2024.09.09-09.28) 資料リスト
※図書館の学修スペース内にあり、学内利用者を対象とした展示です。