通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

過去のお知らせ

館内展示『岸本先生と巡る世界と地球の建築』

投稿日:2024年 4月 30日(火)

八王子図書館の2階丸テーブル※では、建築・環境デザイン学科教授で、図書館の選書委員もつとめられている岸本章先生のご協力を得て、先生ご自身が世界の様々な場所でのフィールドワークで撮影された貴重な写真、そして先生の選ばれた古今東西の建築や環境に関する書物を集めて展示を開催しております。

展示期間は5月18日まで(最終日は入れ替えのため午前中に終了)。授業や制作の合間にぜひお立ちよりください。

[もっと詳しく]

↑ ページの先頭にもどる

「ナクソス」5月以降も音楽聞き放題

投稿日:2024年 4月 29日(月)

クラシック音楽を中心に、音楽が聴き放題となるストリーミングサービス『ナクソス・ミュージック・ライブラリー』につきまして、4月30日までのトライアル利用を実施しておりましたが、5月以降も引き続き利用できることになりました。

研究や学習目的はもちろん、リラックスしたい時や集中して勉強したい時のBGMとしても活用できます。また、プレイリストも充実していますので、ぜひご利用ください。

なお、同時アクセス数の上限があるため、使用後はログアウトしてください。

また、4月からは美術・建築分野の主要な海外雑誌を電子化した『Art & Architecture Archive, Collection I & II』も利用できるようになっています。こちらは既に契約中のProQuestの追加コンテンツとなります。合わせてご活用ください!

↑ ページの先頭にもどる

LibrariE(電子書籍)の新機能

投稿日:2024年 4月 23日(火)

LibrariE(電子書籍)のシステムに新機能が追加され、「お気に入り」が登録できるようになりました。いったん「お気に入り」に登録しておけば、あとからすぐに探し出すことができます。新機能について詳しくはこちらをご覧ください。

なお、LibrariE(電子書籍)には、定期的に新しいコンテンツを追加しています。また、「研究室の推薦書」や「就活本」など、おススメの本を集めた特集コーナーもあります。ぜひ、アクセスしてご活用ください!

↑ ページの先頭にもどる

ProQuestの使い方ウェビナー動画の紹介

投稿日:2024年 4月 16日(火)

このたび、本学で契約しております契約データベース「ProQuest」の提供元より、ProQuestの使い方に関するウェビナー動画のリンクをご提供いただきました。

専門的なデータベースではありますが、使いこなせば、一般的なインターネットでの検索では得られない膨大な情報にアクセスできるようになります。

以下のリンクよりご覧いただけます。ぜひご活用ください!

●提供元(Clarivate社)による使い方ウェビナー動画
ProQuestプラットフォームの使い方 - 基礎編(約56分)
ProQuestプラットフォームの使い方 - 発展編(約61分)

↑ ページの先頭にもどる

電子書籍(LibrariE)メンテナンス(4/21-22)

投稿日:2024年 4月 11日(木)

下記の日程で電子書籍システム(LibrariE)のメンテナンスが実施されます。

2024年 4月 21日(日)午後 9 時 ~ 4月22日(月)午前 8 時

※上記の時間中はシステムが停止し、メンテナンス画面が表示されます。
 作業が予定より早く終わればメンテナンス画面が解除されます。

ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

メンテナンス終了後は、好きな本をマイページに登録しておける「お気に入り機能」などが追加される予定です。

↑ ページの先頭にもどる

「Twitter質問箱」での質問受付を終了

投稿日:2024年 4月 11日(木)

コロナ禍以降、誰でも匿名で気軽に図書館に質問ができるサービスとして「Twitter質問箱」を用いた質問の受付を行って参りましたが、運用を終了させていただきます。

並行して行っておりました「よくある質問」ページの「Googleフォーム」でのお問合せは、引き続きご利用いただけます。
※お問合せフォームを利用するには、多摩美のGoogleアカウントにログインする必要があります。

また、図書館のサービスや資料についてのご質問がありましたら、カウンターの図書館スタッフにいつでも遠慮なくお尋ねください。

↑ ページの先頭にもどる

【重要】長期延滞の貸出停止ペナルティが復活

投稿日:2024年 4月 10日(水)

延滞ペナルティのルールが変わり、一か月以上延滞した学生には返却後一か月の貸出停止ペナルティが課されるようになります。この新たなルールは5月13日(月) 6月3日(月)の返却分から適用されます。(※ペナルティ開始日を延期しました。くわしくはこちら
ふだんから返却期限を守った利用をお願いするとともに、返却期限を過ぎた資料をお持ちの方はお早めに返却してください。

【延滞ペナルティの新ルール】

●延滞中は新たな貸出はできません(これまで通り)
●一か月(30日)の延滞で、一か月間貸出を停止します(延滞資料が複数ある場合は、全て返却した日から起算)
●延滞日数は閉館日や長期休暇中も加算されます
●教育実習による長期貸出は実習前に図書館に申請してください。また、入院などによる特別な事情は図書館にご相談ください

[もっと詳しく]

↑ ページの先頭にもどる

図書館ガイダンス vol.2「検索のコツ」

投稿日:2024年 4月 9日(火)

4月10日より、図書館ガイダンスの第二弾を開催します!

テーマは「検索のコツ」について。

簡単そうで、意外と奥が深い?! つまづきやすい点やより便利な利用方法について知ることができます。所要時間は20分程度。開始時間についてはカウンターでお尋ねください。

日  時:4月10日(水)~19日(金)
受付場所:[八王子] 図書館1Fカウンター
     [上野毛] 図書館カウンター
所要時間:約20分
内  容:資料検索のちょっとしたコツ、等

[もっと詳しく]

↑ ページの先頭にもどる

図書館ガイダンスのお知らせ

投稿日:2024年 4月 2日(火)

図書館では以下の日程でガイダンスを開催します。
所要時間約15分で、図書館の基本的な使い方をご説明します。

新入生向けの内容となりますが、在学生ならどなたでも参加できます。

LINEでたまる図書館ポイントもプレゼント!ぜひ奮ってご参加ください。

・・・・・・・・・・

日  時: [八王子] 4月5日(金)、6日(土)、8日(月)10:00~16:00
      [上野毛] 4月9日(火)10:00~16:00
      ※上記時間中、約15分おきに随時開催

集合場所: [八王子] 図書館エントランス / [上野毛] 図書館カウンター

所要時間: 約15分

内  容: 入退館、本の検索から貸出・返却、書架について、図書館スタッフがご案内します。

日時
[八王子]
4月5日(金)、6日(土)、8日(月) 10:00~16:00
[上野毛]
4月9日(火) 10:00~16:00

※上記時間中、約15分おきに随時開催

集合場所
[八王子] 図書館エントランス
[上野毛] 図書館カウンター

所要時間
約15分

内容
入退館、本の検索から貸出・返却、書架について、図書館スタッフがご案内します。

↑ ページの先頭にもどる

二つの新たなデータベース(音楽、海外雑誌)

投稿日:2024年 4月 1日(月)

新年度の開始に合わせ、二つの新たな契約データベースが使えるようになりました。

『ナクソス・ミュージック・ライブラリー』は、クラシック音楽を中心に、音楽が聴き放題となるストリーミングサービスです。4/30までトライアル実施中ですので、この機会にぜひご利用ください。 (2024.4.27追記:5月以降の正式導入が決定しました!引き続きご利用ください。)
(※同時アクセス数の上限があるため、使用後はログアウトしてください。)

また、『Art & Architecture Archive, Collection I & II』は、美術・建築分野の主要な海外雑誌を電子化したものです。既に契約中のProQuestの他のデータベースとシームレスな検索もでき、ますます便利になりました。是非ご活用ください!

各データベースについて詳しくは「契約データベース」をご覧ください。

↑ ページの先頭にもどる

ニュース

開館カレンダー

八王子図書館 上野毛図書館
<< 2025年 4月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

年間カレンダー